波動調整®︎メール講座55話完全無料

波動調整

1/7ページ

知識・情報で私たちのリアルな体験は侵食されていく

昨日、セブンでアイスラテを買って淹れた時に機械に表示されたのです、 「美味しいコーヒーが出来上がりました。」 と。   それを見て思ったよね。 美味しいかどうかは私が決める!って。 誰かの美味しいが私の美味しいとは限らない。     それを鵜呑みにすると本当の自分から遠ざかるのよ。 いろんなことを鵜呑みにして来た人は、すでに自分の本当がわからなくて、知識や情報を現実だ […]

良いでも悪いでもなく、これが等身大の今の私です。

おはよう、世界❣️ 今日は1/30以来の何の予定もない日。 昨夜はジョージの憑き物落としやら、その後の感想戦で寝たのが4時近かったので、ついさっきベッドから這い出てきました。 11時半?w   で、なんとなくことの顛末を書くことに。   まず、これが昨夜の投稿↓ おめでとう、ジョージ再生産❣️ 何十年も握りしめてきた「沽券 […]

「戸締まり」が流行ってはいるけど…

個人的に扉は開く派。 閉じてる場合じゃないと思うわけですよ。 そこにあるのがヤバいもの、ヒドイものだったとして、私たちが先に進んでいくには扉は開けていく。 閉じたらね、またくり返すんだよ。 何度も何度も同じところをループする。 それは扉を閉じちゃうからなのですよ。 不都合なことを隠したままでは超えていけないよ。 全てを含んでいくためにはしっかり出会って認めて受け容れていくこと。 ま、いずれにしても […]

ベジタリアンなのに癌で?

ブログいつ以来???   って感じの片岡ひろ子です。 こちらではお久しぶり💖   大掃除してた時のこと。 キッチンの引き出しにしまってあったこの本をジョージが出してきた。   多分、これここに置いといても使わないでしょ?ってことでなのか、、、 私的にはそこがしまうのに相応しいと思って置いておいたのだけど、最近はキッチンの主はジョージなので、別のところへ […]

家系のカルマやらなんやら

ブログ書くのいつ以来??? っていうくらい長いこと書いてませんでしたw   なぜならメルマガとSNSで発信しきちゃっててw まだ購読してない人はぜひメルマガ読んでください☆ SNSだとFacebookが一番情報量多いです。 Facebookが投稿しやすいし、過去の投稿のシェアとかも簡単なので…   というわけで、片岡ひろ子です❣️ シェアしたいことが […]

「自力でなんとかする=他人に頼れない」のをやめられないのは?

本質へ還る旅をサポートする 受容・削ぎ落とし・サレンダー・エゴに関するスペシャリストで波動調整®創始伝道者片岡ひろ子です。 在り方で世界が変わり、人生の波乗りマスターに近づくための情報をお届けします⭐️ 無料コンテンツはこちらからご利用いただけます💕 3年前の投稿でこんなのが上がってきました。   辛くて、辛くて、苦しくて、、、   たくさん泣 […]

浄化が起こる!?波動調整®withクリスタルボウルをお年玉で♪

本質へ還る旅をサポートする 受容・削ぎ落とし・サレンダー・エゴに関するスペシャリストで波動調整®創始伝道者片岡ひろ子です。 在り方で世界が変わり、人生の波乗りマスターに近づくための情報をお届けします⭐️ 無料コンテンツはこちらからご利用いただけます💕 あけましておめでとうございます❗️ 2022年もどうぞよろしくお願いいたしま […]

波動調整®︎ with クリスタルボウル続々 +忘年会

本質へ還る旅をサポートする 受容・削ぎ落とし・サレンダー・エゴに関するスペシャリストで波動調整®創始伝道者片岡ひろ子です。 在り方で世界が変わり、人生の波乗りマスターに近づくための情報をお届けします⭐️ 無料コンテンツはこちらからご利用いただけます💕   相変わらずクリスタルボウルと過ごす時間が心地良すぎて、暇さえあれば鳴らしている日々です。 […]

プレゼンスの状態でいて起こることをゆるすだけ

本質へ還る旅をサポートする 受容・削ぎ落とし・サレンダー・エゴに関するスペシャリストで波動調整®創始伝道者片岡ひろ子です。 在り方で世界が変わり、人生の波乗りマスターに近づくための情報をお届けします⭐️ 無料コンテンツはこちらからご利用いただけます💕   週末を挟んで、波動調整®︎講座だったり、新しいクリスタルボウルを迎えたりとプレゼンスでいら […]

オリジナルを顕現させて生きる

本質へ還る旅をサポートする 受容・削ぎ落とし・サレンダー・エゴに関するスペシャリストで波動調整®創始伝道者片岡ひろ子です。 在り方で世界が変わり、人生の波乗りマスターに近づくための情報をお届けします⭐️ 無料コンテンツはこちらからご利用いただけます💕   2年前の記事でこんなのが上がってきました。   許せなくても「許す」と決めればい […]

1 7